Comic

漫画特集

漫画のセリフをご紹介いたします

  • 野村

    「 ご無沙汰しております 」

  • 成田

    「 お越しいただき有難う御座います 」

  • 野村

    「 今日はどうされたのですか? 」

  • 成田

    「 技術を持った社員も、65歳で続々と定年退職となってしまった。社員の待遇を厚くして会社の雰囲気もよくしていったが、採用も上手くいっていない 」

  • 成田

    「 長年培ってきた技術を大切に守り継いでいきたいと考えているが、人手不足のため技術者の育成が追いついていない 」

  • 成田

    「 このままだと、会社の品質も生産性も低下する一方になってしまう... 」

  • 成田

    「 何かいい解決策があると良いのですが... 」

  • 野村

    「 分かりました!改めて提案に参ります 」

  • 事務員

    「 野村さん、おかえりなさい 」

  • 野村

    「 おつかれさま 」

  • 野村

    「 確かに慢性的な人材不足と会社の魅力が訴求できていないのはもったいない 」

  • 野村

    「 ここは、ブランディングを強化して解決策を模索していこう 」

  • 部下

    「 野村さ~ん 」

  • 部下

    「 あるOLから仕事の相談を受けているのですが、なかなか進まないんすよね 」

  • 部下

    「 彼女は27歳で、自動車メーカーで企画管理の仕事をしています 」

  • 部下

    「 性格は天真爛漫って感じの人っす 」

  • OL

    「 今の仕事は好きで、人一倍努力をして結果も出してる!それなのに、性格の合わない上司から評価されず、仕事に追われて恋愛どころじゃないの! 」

  • 部下

    「 ふむふむ 」

  • OL

    「 30歳までに結婚している予定だったのに!! 」

  • 部下

    「 大丈夫!俺に任せて! 」

  • 部下

    「 とは言ったものの、具体的な解決策を見つけられずにいるんすよね 」

  • 部下

    「 彼女はすごく明るいし、魅力的な人なんです。今の企画管理の仕事は、彼女の性格的にベストだと思うんですけどプライベートが充実できないみたいで 」

  • 部下

    「 でも、どんな企業でもやっていける人だと思うので、何かよい方法はないかなって 」

  • 野村

    「 悩みを抱えている人の新しい可能性を引き出すのも、我々の仕事だよ 」

  • 野村

    「 君の言う彼女のベストは、本当にベストなのかな? 」

  • 部下

    「 僕、企画管理という仕事に囚われすぎていたみたいです 」

  • 部下

    「 彼女の性格や現在の仕事も考慮しながら、違う職種や企業を探してみます! 」

  • 部下

    「 千葉さんに合いそうな案件を5つゲーット!!イェーーーイ!!!!! 」

  • 部下

    「 ここの会社は結果をしっかりと評価してくれて休みも多いから、遊びも仕事も100%やりたい千葉さんにはピッタリかも!! 」

  • OL

    「 ありがとう!私、ここで働いてみたい!! 」

  • 野村

    「 彼女は最終的に、ここ10年で急速に売上を伸ばしている年商50億円の下着メーカーの広報部に転職が決まった 」

  • 社長

    「 彼女を紹介してくださりありがとうございます。おかげさまで、素晴らしい社員を採用できました 」

  • 部下

    「 彼女からも、『仕事が充実して昇進の話も来ています』と報告がありました! 」

  • 野村

    「 良かったじゃないか! 」

  • 部下

    「 野村さんのアドバイスのおかげっす! 」

  • 野村

    「 今見えているオフィスの数だけ悩みがある 」

  • 野村

    「 悩みを抱える人々と企業に寄り添い、問題を解決していく、それが俺達の仕事だ 」

  • 野村

    「 これからも一緒に頑張っていこうな 」

  • 部下

    「 はい!そういえば、野村さんが相談を受けていた企業様は上手くいってるんですか? 」

  • 野村

    「 上手くいったよ 」

  • 野村

    「 冒頭の老舗食品メーカーの件は、会社のブランディングを強化し採用率を上げることで問題解決に至った 」

  • 野村

    「 また、会社規定で継続雇用できなかった定年退職後の社員に、派遣という形で再び勤務してもらうことで、技術継承も進んでいった 」

  • 部下

    「 いってきます! 」